合わない入れ歯で悩んでいませんか

入れ歯を作る際に正確な型取りができなかったり、噛み合わせや舌・筋肉の動きが考慮されていなかったりすると、患者様は合わない入れ歯を使うことになります。
合わない入れ歯を使っていると、うまく噛めなかったり痛かったり外れやすかったりと、様々なストレスが生じます。
このような悩みを抱えていると、食事をすることがストレスになり、食べる量が減って栄養が偏ったり痩せてしまったりします。合う入れ歯を作り直したことで、もとの健康的な身体に戻ったというケースも少なくありません。

また、入れ歯の噛み合わせが悪いと、骨格が歪んだり、腰痛、肩こり、偏頭痛、手足のしびれなど、全身に影響が出ることもあります。

さらに、合わない入れ歯だと着脱時に余計な力がかかり、歯茎や周辺の歯を傷つけてしまうこともあります。
このように、自分に合う入れ歯を作ることはとても大切なことです。
これから入れ歯を作る方は、ご自分にぴったり合う入れ歯を作ることができるよう、歯科医師とよくご相談ください。

入れ歯で挫折してしまうパターン

入れ歯を使うのが初めての方は、「入れ歯を使えば今までのように食事を楽しむことができる」と思いがちです。
しかし実際には、経験したことのない違和感、異物感、痛みに戸惑い、結局入れ歯を使わなくなり、挫折してしまう方が多いのです。

違和感や痛みがあれば我慢して使わずに、歯科医師によく相談し、入れ歯の調節をしてもらう必要があります。

ところが、遠慮してしまったり、自分の使い方が悪いのかもと思い込んだりして、歯科医師に本当のことが言えずに過ごしてしまう方が多いのです。また、「歯科医師の腕が悪いからだ」と思い込み、歯科医院を転々とする方もいらっしゃいます。
入れ歯は、初めからぴったり合うものではなく、合うように微調整を重ね、使い続ける努力をすることで、やっと自分の歯のようになじんで快適に使えるようになるものなのです。
ですので、遠慮せずに些細なことでも気軽に相談できる歯科医師を選び、力を合わせていくことがとても重要です。

入れ歯治療のメリット

安全性が高く、治療の際に事故で深刻な影響が出ることはほぼない。

保険診療で作ることができるので、経済的負担が少ない。一方、自由診療であればより高性能の入れ歯を作ることができ、ご自分の経済状況に合わせて作製することができる。

短期間で作製することができる。

取り外すことができるため、洗浄など毎日のお手入れや、調節、修理などもしやすい。

入れ歯の種類

入れ歯は、大きく「総入れ歯」と「部分入れ歯」の二つに分けることができます。

総入れ歯

全ての歯を失ってしまった場合に使う入れ歯のこと。 上下それぞれの歯が一続きになった大きな入れ歯です。

部分入れ歯

歯を失った部分のみに使用する入れ歯のこと。 歯が1本でも残っていれば、部分入れ歯を使うことになります。 残っている健康な歯を使って固定します。

さらに入れ歯には保険診療の入れ歯と自由診療の入れ歯があり、それぞれに様々な材質や形状があります。 それぞれメリットとデメリットがありますので、歯科医師とよく相談し、ご自分にぴったりの入れ歯を作製してください。